お布施の包み方

お布施の包み方ですが入れる袋によって包み方は変わってきます。お布施は2種類ありますがまず1種類目の奉書紙に包む場合からお話しします。

奉書紙の場合で最初に半紙と中包みを用意して下さい。半紙にお札を包みます。その後は中包みを上から奉書紙で包んであげます。半紙がないという場合は中袋でも大丈夫です。

奉書紙は慶事の時と同じ折り方で構いません。後1つ注意して欲しいのは奉書紙は表面と裏面があります。表面は触ってみてツルリとしている方で裏面は触るとざらっとしています。

次に2種類目のお布施を白い封筒に入れる場合の包み方についてです。
基本的には奉書紙いて包むのが一番良いとされていますが、どうしても手に入れることが出来ずに間に合わないという時がありますよね。

その場合は白い封筒にてお布施を包んであげましょう。注意するのは何も書かれていない無地のものを選ぶことです。中袋にお布施を包んであげても良いですし、白い封筒事体にお布施と既に書かれている場合は中袋を入れずにそのままお札を入れても問題ありません。

以上がお布施の包み方になります。2種類の包み方がありますが、どちらも複雑な包み方という訳でもないので簡単に包むことが出来ます。

 

お布施とは?


関連記事

  1. お葬儀養護 お布施とは?

  2. お布施とは?

  3. お布施の目安 相場