【末期の水(死に水)とは…】(まつごのみず)

人生の臨終期を迎えて、まず初めに行う儀式のとなります。
亡くなった方を布団へ寝かせ、近親者や兄弟姉妹など縁の深い者が順番に脱脂綿やガーゼを水へ浸して、亡くなった方の唇へ含ませてあげます。もともと仏教では「死に水」といい、”あの世”では食事や水を飲むことは出来なくなると考えられています。そこで死に際して最後に水を摂らせて冥土へ送り出すという思いが込められており”この世”に残る者たちとの最後の別れの儀式なのです。


関連記事

  1. 【喪主と施主の違い】

  2. 【枕団子の意味】(まくらだんご)

  3. 【浄土真宗の葬儀】

  4. 【葬式(葬儀)とは…】

  5. 【枕経とは…】(まくらきょう)

  6. 【お彼岸とは…】(おひがん)