家族葬で注意したいポイントと葬儀の流れ

家族がなくなった場合、最近は家族葬を選択される方が増えています。

家族葬とは、今までの葬式のように会社の同僚や近所の方など一般に告知をして呼び寄せるのではなく家族のみや親しかった方限定で行う葬式の事をいいます。

このような時代の流れになったのは、平成大不況が根拠になっている可能性が高いです。

昔は派手に葬式をすればよいと考えている人も多かったわけですが、最近はそのような傾向は少なく、医療費など経済的理由や合理的な考え方で家族など少人数での葬儀がとり行われるようになりました。

しかも、これは多くの人に受け入れられており、実際に家族葬をする方が増えています。

金銭的な負担だけでなく、故人もわざわざ大げさな葬式をする必要はないといった意向を残すことも多いことからこれからますます増えていくことと想定できます。

精神面や金銭的な負担が少ないことが最大のメリットと言えるでしょう。

ただ、注意をしなければならない事もいくつかあります。

家族葬の場合、一般葬とは異なり家族や故人と関わり合いの深かった方が中心となる葬儀の為、一般の方には告知しません。ご遺体が自宅に安置している場合、亡くなった事を知られた方々がお参りに来られる場合が多くありますので、事前に家族葬で行う趣旨を会社や町内会等へ伝えておく必要があります。

ただ、多くの人に連絡をしなくてよい為その分は楽と言えるでしょう。

また葬儀終了の後、参列できなかった方々が週末の度にお参り来られる事が唯ある事も考えておかなければなりません。

葬儀の流れとしては、まず菩提寺(先祖を祀る寺)があればすぐに連絡をして日程や式場を決め、遺影用の写真や葬儀プランを決めることから始めます。

ご家族の考え方により返礼品なども用意しなければなりません。

また最近は、お坊さんなど呼ばずに式をする人も増えておりこの点は価値観の問題といえるかもしれません。

お坊さんも、その時だけの宅配サービスのような形のものも増えていますので事前に検討しておいてもよいでしょう。

 

家族葬プランはこちら


関連記事

  1. 【沢山の遺影写真について】

  2. お葬式の種類と診断表をご参考下さい

  3. 横浜で一日葬なら蓮美典礼へ

  4. 蓮美典礼には豊富な家族葬の実例があります

  5. 一般葬儀 オリジナル生花葬『星』プランのご紹介

  6. 横浜で家族葬なら蓮美典礼